こんな悩みをスッキリ解消
- 車を高く売れる時期を知りたい人
- 車買取で重要となるポイントを知りたい人
- とにかく高く車を売る方法を知りたい人
車を売る際に多くの人が思うのが、「少しでも高く売りたい」ということ。
そのためには車が高く売れる時期があれば知りたいと思うのは当然です。
この記事では、車が高く売れる時期はもちろん、それ以外にも車の買取額を決める重要な6つのポイントについて解説。
最終的には、「車を高く売るためには時期よりも気にしなければいけないことがあるのか」と思うようになるでしょう。
-
-
【執筆・監修】リユース営業士
-
古物商を取得し、自ら中古車売買を経験。リユース系メディアの編集長時代には、買取業者への取材を積極的に行う。独立後は自身の経験と知識を活かし、価値のあるコンテンツ制作に注力している。また、前職時にカービューやユーカーパックの取材経験がある。
資格古物商、リユース営業士
車買取が高くなる時期は「1~2月」「7~8月」
車の買取価格が高くなる時期は、結論からお伝えすると「1月〜2月」「7月〜8月」です。
車が高く売れる時期の早見表
一般的には決算月とされている「3月・9月」が車が高く売れる時期と言われていますが、厳密に言うと間違っています。
なぜなら、3月と9月は「車が最も売れる時期」だから。
中古車販売においては、この時期より前に在庫を用意しておく必要があるのです。
つまり、3月と9月に売る車を用意する期間として、「1月〜2月」「7月〜8月」が一番車買取が高くなるのです。
3月や9月に車を売ると、整備や点検などを行って店頭に中古車として並ぶのは4月や10月になってしまいます。
車を高く売れる時期ばかり気にしていると、「車を高く売れるポイント」を見逃してしまいがちです。
そこで次章では、車買取額に影響する6つのポイントについて詳しく説明していきましょう。
車買取額に影響するポイントは6つ
車買取額は時期よりもこれから紹介する6つのポイントの方が影響します。
中古車は人気がある車ほど高価買取となるのは予想が付くと思います。
その「人気がある中古車」というのは以下の6つのポイントで決まります。
- 車種
- 年式
- 走行距離
- 車検の残り時期
- 内外装の綺麗さ
- 車を売る方法
このポイントがどういう内容で、またどれくらい買取額に影響があるのかをわかりやすい表にしてまとめたものがこちらです。
車買取額に影響する項目 | 内容 | 影響度 |
---|---|---|
車種 | 人気の車種かどうか | ★★★★★ |
年式 | 初度登録年月はいつか | ★★★★★ |
走行距離 | どれだけの距離走行しているか | ★★★★★ |
車検の残り時期 | 次の車検までどれくらいあるか | ★★★☆☆ |
内外装の綺麗さ | ボディーや内装がキレイかどうか | ★★☆☆☆ |
車を売る方法 | どの方法で車を売るか | ★★★★★ |
【査定額への影響:大】車種
査定額への影響が最も大きいものが「人気車種かどうか」です。
買取業者は、買い取った車を整備して中古車として販売、もしくは海外に輸出して販売します。
そのため国内外含めて、多くの人が欲しいと思う車ほど高価買取をしているのです。
2021年1月現在は、高価買取が期待できるボディータイプは下記の通り。
高価買取が期待できる車種5つ
- 軽自動車
- コンパクトカー
- ハイブリッドカー
- ミニバン
- SUV
これらの車種は新車としても人気ですが、中古車販売でも非常に大きな人気を保っています。
低燃費な軽自動車やコンパクトカー、ハイブリッドカーは常に人気があり、大人数が乗車できるミニバンも安定して人気があります。
最近では、多目的車としてSUVと呼ばれるジャンルの車が非常に人気で高価買取が期待できます。
【査定額への影響:大】年式
年式というのは、車検証に記載されている「初度登録年月」のことを指します。
年式が査定に与える影響は大きく、その理由も「単純に新しい方が需要があるから」というカンタンなもの。
できるだけ新車に近い車の方が高く売れるのは当たり前です。
新しい車の方が故障の心配がなく、安心して長く乗れるから中古車として人気があります。
古い車の場合、査定額に影響が出るボーダーラインは「10年」と言われています。
これは初度登録年月から10年を経過している車は極端に買取額が下がるというもの。
かつての日本車は10年程度で故障することが多く、その名残で10年となっているのです。
一般的にも10年が経過した車は敬遠されがちなので、買取額が安くなってしまいます。
【査定額への影響:中】走行距離
走行距離も買取額に大きな影響を与えるものの1つ。
これも理由はカンタンで、「走行距離が短い車の方が故障の心配が少ないから」というもの。
走行距離が多い車の方が部品の消耗が激しく、長く乗れない可能性があると心配されるのです。
そのため中古車価格も安くなり、それに伴って買取額も低くなってしまいます。
走行距離は「1年1万キロ」が基準とされており、3年なら3万キロ、5年なら5万キロ程度であれば買取額に大きな影響を与えません。
しかし、それを上回るペースで乗っている車は「過走行車」となり、査定の際にマイナス評価となります。
走行距離のボーダーラインは「10万キロ」と言われており、10万キロを超えた車は大きく買取額が下がります。
ただ、売り方を考えればしっかり売れるよ!
-
-
走行距離10万キロ以上の車を値段を付けて売る2つの方法と3つの注意点
こんな悩みをスッキリ解消 10万キロを超えた車を売りたい人 どうして10万キロを超えた車でも売れるのか理由を知りたい人 ...
続きを見る
その他、車査定額の基準については下記記事で詳しく解説しています。
-
-
車査定8つのチェックポイント・基準と今すぐできる買取額アップの方法
こんな悩みをスッキリ解消 車査定の基準を知って高価買取のために役立てたい人 車査定を受ける前にしておいた方がいいことを知 ...
続きを見る
ここまでの説明で、車の買取額はさまざまな要素で変わるということがわかりました。
どれも大きな影響がでるので、高価買取を目指すならなるべく良い状態を保つことが必要です。
しかし、「車種・年式・走行距離」と同じくらい買取額に影響を与えるのが、次章で紹介する「車を売る方法」です。
これだけで買取額が数十万円変わることも珍しくないので、次章で詳しく説明していきましょう。
車買取額は「売る方法」により変わる
車の買取額を決める大きな要素として「車を売る方法」というものがあります。
筆者は何よりも重要なポイントだと思っており、車買取の時期よりも気にするべきことだと断言します。
車を売る方法には大きく分けて以下4つの方法があります。
車を売る4つの方法
- 車下取り
- 車買取
- 車一括査定
- 個人売買
この4つの方法がどういうことで、どれくらい高く売れるのかをわかりやすい表にしたのでまずはご覧ください。
車を売る方法 | 内容 | 買取額 | おすすめ度 |
---|---|---|---|
車下取り | ディーラーで売る方法 | ★☆☆☆☆ | ★★★☆☆ |
車買取 | 街の買取店で売る方法 | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ |
車一括査定 | 車一括査定を使う方法 | ★★★★☆ | ★★★★★ |
個人売買 | インターネットなどで売る方法 | ★★★★★ | ☆☆☆☆☆ |
本章ではそれぞれの特徴と「どの方法が一番車を高く売れるか」ということを詳しく紹介していきます。
方法1.車下取り
車下取りとは、新車の購入などで今まで乗っていた車をディーラーで引き取ってもらうことを指します。
ディーラー下取りのメリットとデメリット
メリットとしては手続きを代行してもらえることによるカンタンさなのですが、買取額は紹介する4つの方法の中で最も低くなります。
なぜなら、ディーラーは新車を販売するところで車を買取るところではないから。
中古車販売のノウハウを持たないディーラーは「車種・年式・走行距離」から算出される機械的な相場価格で買い取っているだけなのです。
新車が値引きできない時などは、まれに下取り価格を上げることがありますが、それは高価買取とは言えません。
下記口コミを見ても、大きな差が出ているのが分かります。
車の買取ネット一括査定って初めて使ったけど、何社も一度に電話がかかって来たのは予想通りとして、訪問査定時間を何社か被らせないと自分の時間がもったいないと思った。結局地元で口コミ評価の高い店に行って売ることにした。ディーラーはやっぱり安いね、、
— K@CX-30 (@k_pleyel) February 16, 2020
結局1番高い査定で135万付いたよ
— Zel® (@zel_life2000) March 14, 2020
ディーラー査定は90万だったから45万も差額が…
みんな乗り換える時は面倒くさがってディーラーにした取らせたらダメだよ(笑)
もちろん、車種により下取りが高いときもあります。
傾向として、買取店の方が高く売れる傾向があると理解ください。
-
-
ディーラー下取りが安いは本当?買取店との違いとメリット・デメリット
こんな悩みをスッキリ解消 「ディーラー下取りは安い」と聞いて、買取店との具体的な金額の差を知りたい人 車を売却しようと思 ...
続きを見る
方法2.車買取
車買取とは、ガリバーやビッグモーターといった買取専門店に車を持ち込んで買い取ってもらう方法。
中古車販売も手がけている買取業者は、いわば中古車のプロ。
査定も的確で高価買取については定評があります。
ディーラーに比べると買取額が高いことは事実ですが、筆者は直接買取店に持ち込む方法をあまりオススメしません。
買取業者へ車を持ち込むメリットとデメリット
理由は、同じ買取店に売るとしてもこれから紹介する「車一括査定」の方が高く売れるから。
方法3.車一括査定
車一括査定とは、複数の買取業者への査定依頼が一度に行えるWEBサービス(サイト)のこと。
自分で買取業者を1社1社探す必要がなく、査定額を比較できるため、高く売れるメリットがある。
筆者が一番オススメしている方法なので、詳しくは後述します。
方法4.個人売買
個人売買は、インターネットなどの仲介サイトを通じて個人に車を売る方法です。
間に業者を挟まないため、今紹介した方法の中で一番車を高く売ることができます。
一見大きなメリットですが、筆者は個人売買は強くオススメしません。
理由は「トラブルが多い」から。
車の売買には数多くの手続きが必要で、大きな金額の受け渡しが発生します。
個人間だと書類の手続きを全て自分でやらなければいけない上に、金銭でのトラブルが多発します。
車の引き渡し後のクレーム問題なども含め、リスクが大きいためオススメしていないのです。
個人間売買のメリットとデメリット
ここまで、車を売る4つの方法を紹介しました。
結論としては「車一括査定」の利用が最もオススメです。
これから、車一括査定がどういうもので、なぜオススメなのかを詳しく説明していきます。
筆者のオススメは「車一括査定」
車一括査定とは、複数の買取業者への査定依頼が一度に行えるWEBサービス(サイト)のこと。
自分で買取業者を1社1社探す必要がなく、査定額を比較できるため、高く売れるメリットがある。
1度の申し込みで複数の買取店に査定の依頼ができるので、便利というメリットがあります。
しかし、それ以上に大きなメリットが、「複数の買取店が競争することで買取額が上がる」ということ。
買取店に直接車を持ち込む方法だと、1社しか査定をしないため足元を見られた買取額が提示されがち。
しかし車一括査定を使えば複数の買取店があなたの1台を査定するため、価格競争が発生します。
そのため普通に買取店に持ち込むよりも車が高く売れるのです。
実際にTwitterを見ても高く売れたと書いている人が沢山います。
売却ダン
— せったい侍 (@SettaiSamurai) January 11, 2020
新しい車は25 日納車である、楽しみである
そのディーラーの #下取り価格 が69 万円であったため、念のためwebで見積依頼したところ、すぐに tel あり、次の日に4社が査定にきたでござる
一時間位査定後、名刺の裏に各社 #買取価格 を書いてきて、最も高い業者に決めたのである https://t.co/ld13aduaZx pic.twitter.com/3cZWb0Cv03
別事業で使う予定やった車を売るのにディーラーに持って行ったら売値40万そこそこやったのに一括査定使って3社から見積もり取ったらMAX80万ついたらしく一括査定やばいなってなってるw#一括査定いいやん
? 西田 祐樹 (@nishidayuki0112) February 20, 2018
車の買取交渉。「是が非でも一番最初に査定したい」と主張していた1社目は「即サイン即引渡で30万円」、断って2社目は32万円。更に断って3社を同時に呼んで名刺の裏に金額を記入していただき入札したら55万円。交渉してみるもんだ。 pic.twitter.com/gyEqyVDoF1
— 軍手 (@gunziotaku) November 10, 2016
引越しで車売るから今日査定してもらったんだけど、数社一気に査定して名刺の裏に金額書いて一斉に開くシステムめっちゃドキドキした。
— マリモ (@marimo_mt) August 4, 2019
昨日電話査定した時結構低くて色々覚悟した上での今日だったけど、4倍以上の額出てアヘ顔止まらなかった。
車一括査定をオススメはカーセンサー
車一括査定は色々なサイトがありますが、中でもオススメは「
カーセンサー
」です。
車一括査定の仕組み自体は、どのサイトも変わりません。
一方で、依頼できる買取業者は車一括査定サイト毎に少しずつ異なるのです。
カーセンサーは下記のように参加している買取業者数が圧倒的。
- カーセンサー:1,000社以上
- ズバット車買取:200社以上
- カービュー買取:200社以上
- 楽天カーサービス:100社以上
- ナビクル車査定:40社以上
大手~町の中古車屋さんまで、幅広く依頼できるのが「
カーセンサー
」なのです。
つまりそれだけあなたの車を高く買い取ってくれる買取業者が見つかる可能性が高いということです。
また、買取業者の連絡の希望日時を伝えたり、メール希望を出せるのもカーセンサーのみ。
任意項目
SPのカーセンサー申し込み画面1
連絡希望時間帯
SPのカーセンサー申し込み画面2
買取業者の中には、メール連絡の要望を書いても、無視して電話連絡をしてくることもあります。
車一括査定のオススメについては下記記事でさらに詳しく解説しています
車買取の時期でよくある質問と回答
Q1.車が高く売れる時期はいつなの?
「1~2月」が一番高く売れます。次に高く売れるのが「7~8月」。
ただし、時期よりも車の需要や人気等の方が査定額に大きく左右します。
詳しくは「車買取が高くなる時期は「1~2月」「7~8月」」をご確認ください。
Q2.車の買取額に大きく影響するものは?
下記が車の買取額に大きく影響します。
- 車種
- 年式
- 走行距離
- 車検の残り時期
- 内外装の綺麗さ
- 車を売る方法
詳しくは「車買取額に影響するものは6つ」をご確認ください。
Q3.車は即日売れるの?
書類が残っていれば即日売ることが可能です。
ほとんどの買取業者がその日に買い取ってくれます。
ただし、入金は1週間程度は掛かります。
Q4.車を高く売るにはどうすればいい?
ディーラー下取りではなく、車買取の専門店に査定依頼をしましょう。
その際、1社だけの査定では足元を見られてしまいます。必ず複数社の査定を取ってください。
オススメは車一括査定を使うことです。
詳しくは「筆者のオススメは「車一括査定」」をご確認ください。
まとめ
- 車買取で高く売れる時期は「1月、7月」
- 車買取額に影響するポイントは6つ
- 中でも「車種・年式・走行距離」は大きく影響する
- 車買取の時期よりも車を売る方法を気にするべき
- 4つの車を売る方法の中で一番オススメは「車一括査定」
- 車一括査定の中でも「
カーセンサー
」がオススメ