こんな悩みをスッキリ解消
- エアロが査定額に影響するのか知りたい人
- エアロの有無で査定額が具体的にいくら変わるのか知りたい人
- とにかく車を一番高く売れる方法が知りたい人
車の見た目を決める重要なパーツがエアロです。
軽自動車をはじめ、数多くの車にエアロが装着された車種が販売されています。
今回は、エアロに関する査定基準を公開。
この記事を読むだけでエアロの有無で査定額がいくらぐらい変わるのかが分かります。
-
-
【執筆・監修】リユース営業士
-
古物商を取得し、自ら中古車売買を経験。リユース系メディアの編集長時代には、買取業者への取材を積極的に行う。独立後は自身の経験と知識を活かし、価値のあるコンテンツ制作に注力している。また、前職時にカービューやユーカーパックの取材経験がある。
資格古物商、リユース営業士
【種類別】エアロは査定額に影響するのか?
全国の買取店が使っている査定基準を作っている団体にJAAIというものがあります。
そこでは車の細かい箇所まで明確な査定基準を設けており、今回はJAAIの査定基準をベースにお話ししていきます。
エアロパーツはプラス査定になる
エアロパーツが付いている車は、通常の車より価値が高いものとみなされてプラス査定となります。
査定基準には以下の項目があり、点数に応じた金額が査定額にプラスされるシステムになっています。
エアロに関する査定基準を表にしたので、まずは表を確認していきましょう。
車種 | 車両クラス | 新車~1年落ち | 2~3年落ち | 4~5年落ち | 6年落ち以上 |
---|---|---|---|---|---|
乗用車系 | 特・Ⅰ・Ⅱ レクサスLC、LSシリーズ センチュリー・シーマ・プレジデント クラウン・フーガ・レジェンド カムリ・スカイライン・オデッセイ・MPV |
+7万円 | +6万円 | +5万円 | +4万円 |
Ⅲ・Ⅳ レガシィ・プリウス・アイシス・ジェイド ブーン・カローラ・シャトル ヴィッツ・ソリオ・デミオなど |
+5万円 | +4万円 | +3万円 | +2万円 | |
軽 アルト・ミラ・タントなど |
+4万円 | +3万円 | +2万円 | +1万円 | |
キャブワゴン バン系 |
Ⅰ・Ⅱ アルファード・エルグランド・エリシオン ハイエース・エスティマ・キャラバンなど |
+9万円 | +7万円 | +6万円 | +5万円 |
Ⅲ・Ⅳ ヴォクシー・セレナ・ステップワゴンなど |
+7万円 | +5万円 | +4万円 | +3万円 | |
軽 エブリィワゴン・アトレーワゴン・バモスなど |
+5万円 | +4万円 | +3万円 | +2万円 |
※輸入車もクラスに準じて増額
※出典:JAAI「中古自動車査定基準及び細則」より
エアロパーツは、フロント、リア、両サイドが揃った状態ならプラスになるとされています。
また、キズがない状態であることが原則です。
キズがあったり欠品があるとマイナスとなるので注意しましょう。
どのエアロが査定額に影響するのか「純正エアロ」「社外品エアロ」「一部分のみのエアロ」に分けて説明していきます。
【影響大】純正エアロ
スポーツグレードなどで最初からエアロパーツが装着されている車の場合、査定額には大きな影響を与えます。
エアロの一部が欠けている場合は、最大で5万円の減額となります。
エアロに傷がついている場合も最大で3万円の減額となるので、純正エアロが装着されている車はなるべくキレイな状態で車査定を受けることをオススメします。
【影響中】社外品エアロ
社外品のエアロを付けている場合、ノーマルではエアロが付いていない状態となります。
そのためエアロの一部が欠けている時や激しく傷がついている場合は、取り外して車査定を受けることが可能。
減額もなく、エアロがない状態として査定が進んでいきます。
【影響大】一部分のみのエアロ
エアロのプラス査定を満額引き出すためには、「フロント・両サイド・リア」が全てが揃っていることが条件です。
どれか一つが欠けてしまい一部分となっている場合、欠けている部品に応じた金額が差し引かれることになっています。
部品名 | ボディ形状 | 点数 |
---|---|---|
フロントエアロ | 乗用車系 | 傷:-1~-3万円 紛失:~-5万円 |
商用車系 | 傷:-1~-2万円 紛失:~-2.5万円 |
|
リアエアロ | 乗用車系 | 傷:-1.5~-3万円 紛失:~-5万円 |
商用車系 | 傷:-1~-2万円 紛失:~-2.5万円 |
|
両サイドエアロ | 乗用車系 | 傷:-1~-2万円 紛失:~-3万円 |
商用車系 | 傷:-1~-2万円 紛失:~-2万円 |
※出典:JAAI「中古自動車査定基準及び細則」より
JAAIの査定基準によると、乗用車か商用車でマイナス査定の点数が変わります。
フロント、リアエアロが欠けている場合は最大で5万円の減額、両サイドのエアロが欠けている場合は最大で3万円の減額となります。
エアロは外さず売るのがオススメ
もし装着されているエアロの一部が欠けていたり、激しく傷がついている場合でもエアロはそのままにして車査定を受けることをオススメします。
純正でエアロが装着されている車の場合、外してパーツショップに売ってしまったら大きなマイナス査定となってしまいます。
社外品のエアロを装着している車の場合、パーツショップに売ってもあまり高くは売れません。
パーツショップからしてもエアロは保管場所が必要な上、適合する車種が限られます。
汎用品ではないためあまり高く買い取ってくれることはないのです。
取り外しの工賃などを考えると、エアロはそのままにして車査定を受けるのがオススメです。
また、エアロ以外でもプラス査定になるものがあります。詳細は下記記事をご確認ください。
-
-
車買取でプラス査定になるオプション・パーツと買取額一覧表
こんな悩みをスッキリ解消 車買取の際にパーツを外すべきかどうか迷っている人 どのパーツがいくらくらいのプラスになるのか知 ...
続きを見る
高額査定をするなら一括査定がオススメ
車一括査定とは、複数の買取業者への査定依頼が一度に行えるWEBサービス(サイト)のこと。 自分で買取業者を1社1社探す必要がなく、査定額を比較できるため、高く売れるメリットがある。
車の査定額を上げるためには、複数の買取業者を競わせることが最も有効です。
面倒な交渉をしなくても、業者間が査定価格を競って少しずつ値段を上げていきます。
オークションのような状態になるので、あなたはあまり交渉をしなくても査定額が上がっていくのです。
車一括査定のオススメはカーセンサー
車一括査定は色々なサイトがありますが、中でもオススメは「
カーセンサー
」です。
車一括査定の仕組み自体は、どのサイトも変わりません。
一方で、依頼できる買取業者は車一括査定サイト毎に少しずつ異なるのです。
カーセンサーは下記のように参加している買取業者数が圧倒的。
- カーセンサー:1,000社以上
- ズバット車買取:200社以上
- カービュー買取:200社以上
- 楽天カーサービス:100社以上
- ナビクル車査定:40社以上
大手~町の中古車屋さんまで、幅広く依頼できるのが「
カーセンサー
」なのです。
つまりそれだけあなたの車を高く買い取ってくれる買取業者が見つかる可能性が高いということです。
また、買取業者の連絡の希望日時を伝えたり、メール希望を出せるのもカーセンサーのみ。
任意項目
SPのカーセンサー申し込み画面1
連絡希望時間帯
SPのカーセンサー申し込み画面2
買取業者の中には、メール連絡の要望を書いても、無視して電話連絡をしてくることもあります。
次点で楽天カーサービスもオススメできます。
楽天カーサービスは、申し込みと同時に大よその買取相場が分かるので交渉時に役立ちます。
また、申し込みをするだけで楽天5ポイント、もし売却したら1,500ポイントをもらえので、楽天ポイントを貯めている方はオススメできます。
車一括査定のオススメについては下記記事でさらに詳しく解説しています
また、「強いて買取店1社だけを選ぶならどこか?」と言われたら「 カーセブン 」を選びます。
理由は、「キャンセルは7日間OK」「売買契約後の減額がない」ことを公言しているからです。
売買契約後のキャンセルや減額については下記記事で詳しく解説しています。
カーセブンについては下記記事で詳しく解説しています。
まとめ
- エアロが付いていればプラス査定となる
- 年式や車種に応じて最大9万円査定額が高くなる
- エアロに傷がついていたり欠品している場合最大5万円の減額がある
- 車を高く売るならエアロの有無より「どこに売るか」が大事
- 車一括査定を使えば査定基準を気にせず高く売ることができる