- 残クレと通常の自動車ローン、車の購入方法で迷っている人
- 残クレの仕組みがわからず、知りたい人
- 本当に自分にとってピッタリな車の買い方を知りたい人
車は高額な買い物だからこそ、購入方法を間違えると大きな損に繋がります。
最近テレビCMなどで「新車にお得に乗れる」と残クレ(残価クレジット型が紹介されています。
果たしてそれが本当なのか、気になっている人も多いでしょう。
- 残クレって裏はないの?お得なの?
- 残クレよりお得な購入方法を知りたい
- 自分にとってピッタリな車の買い方を知りたい
この記事は、最近話題の残クレについて仕組みをわかりやすく解説。
結論を先にお話すると、残クレの利用はやめた方がいいと言えます。
その理由と本当に利用すべきサービスを紹介しているので、最後まで読めば車の買い方で悩むことはなくなるでしょう。
【裏技】知る人ぞ知る、レアな中古車や新古車を賢く手に入れる方法!

ぶっちゃけ、もっとも手軽に「レアな中古車・新古車を手に入れる方法」は何だと思いますか?
それは「中古車販売店に希望の新古車や中古車を探してもらう」こと。そして提案の専用サービスが「 クルマコネクト 」「 なびくる+ 」です。
「 クルマコネクト 」「 なびくる+ 」は、中古車情報サイトには掲載されていない未公開車両を提案してもらえます!
この2サイトはともに、中古車買取・販売で有名な「ガリバー」が提案してくれるサービス。
「 クルマコネクト 」はチャットで相談、「 なびくる+ 」は電話で相談ができます。
コツは下記のような感じで伝えることです。
- 新車とほぼ同等の軽自動車がほしい、プリウスがほしい
- ディーラー試乗車落ちで5,000km以内の中古車がほしい
- タントで100万以内、新車同等品を提案してほしい
- 通勤にオススメの車を教えてほしい
ガリバーは新鮮な中古車が毎日500台入荷されているので、時々提案してもらうのがいいですよ!
【チャット】で無料相談 → https://221616.com/connect/
【電話】で無料相談 → https://a-navikuru.com/
【裏技】愛車の最高額をチェック&下取りよりも数十万高く売れる
同じ車。どうせ売るなら1円でも高く売りたいと思いませんか?
そこでオススメが「車一括査定」というサービスです。
このサービスを使えば、ディーラーの下取りよりも数十万高く売れることが多く、利用者が急増中。
もし買い替えを考えているのであれば、より多くの頭金が手に入ることに。
- 売るかどうか迷っている人にオススメ!ネットで概算の最高額が分かる → https://ucarpac.com/
- とにかく愛車を高く売りたい!車一括査定で優良業者がたくさん参加 → http://www.carsensor.net/
目次
残クレは「月々の支払額が抑えられる」は本当のこと
テレビCMでよく目にする「残クレ」という言葉。
各社の説明を聞く限り、毎月の支払額を減らした上で新車に乗れるというイメージを抱きます。
実際、自動車メーカー各社はホームページ上でこのように謳っています。
通常のクレジットよりも月々の支払い金額が抑えられます。
※引用:トヨタ公式ホームページ「トリプルアシスト」より一般的なクレジットでお支払いいただいたときよりも、月々のお支払い負担を軽くできます。
※引用:マツダ公式ホームページ「マツダスカイプラン」よりHondaの「残クレ」なら、月々のお支払い額を抑えることができます。
※引用:ホンダ公式ホームページ「残価設定型クレジット」より


残クレを使えば、確かに毎月の支払いを減らすことが可能。
これは普通のローン(クレジット)より、借りる額が少なくて済むから。
残クレとは以下の図のようなイメージなのです。

残クレのイメージ
残クレは普通のローンより元本が少なくて済むのが何となく理解頂けると思います。
これによって支払額が減らせるというメリットが生まれますが、その説明を鵜呑みにすると間違いなく騙されてしまいます。

通常のローンで車を買う時、車両本体価格の全額を支払う必要があります。

これが一般的な分割払いですが、残クレはその中の一部だけをローンとして組むのです。


購入時、あなたとメーカーは「数年後にいくらで買い取ってください」と約束をして残クレを契約します。
例えば200万円の車を買って、5年後に50万円で買い取ってもらう約束をすれば、ローンで支払うのは150万円で済みます。
そのため普通のローンより毎月の負担が減るのです。

あなたは5年かけてようやく150万円を払い終えた後、メーカーはその車を50万円で買い取ります。
つまりあなたの車は無くなり、再び車を買わないといけないのです。
その時50万円支払えば車自体は手元に残りますが、多額の出費をすることになります。


現在、各社が提供している残クレの金利は下記の表の通り。
メーカー | 金利 |
---|---|
トヨタ | 4.50% |
日産 | 1.90%~4.90% |
ホンダ | 1.90%~3.50% |
マツダ | 2.99% |
スズキ | 2.90%~3.90% |
スバル | 3.90% |
ダイハツ | 3.50% |
三菱 | 2.90%~3.90% |
ディーラーローンの5%前後に比べたら低金利ですが、後述する超低金利マイカーローンに比べると決してお得な金利とは言えません。
メーカーは一部車種の販売促進のために1%台の金利で残クレを提供している場合があります。
この場合はマイカーローンを組むよりお得なので、メリットが大きいと言えるでしょう。
少し分かりにくいですが、下記がスズキで販売促進のための残クレの金利。

スズキの残クレ
金利が1.9%台とかなりお得な金利になっています。


残クレ6つのメリットと5つのデメリット
前章で残クレの仕組みを紹介しました。
各メーカーの説明だけを見ると非常にお得な車の買い方に見えますが、実際はそうではないことも説明しました。
そこで本章では、「自分にとって残クレはプラスになるかマイナスになるか」を見極めるために、そのメリットとデメリットを紹介します。
- 月々の支払額が減らせる
- 頭金0でも新車に乗れる
- 気軽に車を乗り換えることができる
- 買取価格が保証されているから安心
- 低金利キャンペーンでお得に買えることがある
- 車検が必要ない場合がある
- 車種によっては金利が高い
- 利息の計算の仕方が複雑で損をする可能性がある
- 完済後に自分の車にならない
- 車の使用に制限をかけられる
- 事故で追加料金が発生する可能性がある


残クレ6つのメリット
残クレには6つのメリットがありますが、全体的なイメージとしては「ローンで買うより自由に車に乗ることができる」と覚えておきましょう。
1.月々の支払額が減らせる
残クレの最大のメリットは、毎月の支払額が減らせること。
例えば200〜500万の車を買った場合、残クレと頭金0のローンでは支払額がこう変わります。
車の値段 | 支払い年数 | 【残クレ】月の支払額 | 【ローン】月の支払額 |
---|---|---|---|
200万円 | 5年 | 27,100円 | 37,300円 |
300万円 | 38,000円 | 55,100円 | |
400万円 | 54,200円 | 72,600円 | |
500万円 | 68,300円 | 91,000円 |
※金利、車種の残価率などによって支払い金額は変わることがあります。
これは一例ではありますが、残クレを使えばローンより20〜30%ほど支払額を減らすことが可能。
これなら上級車種を選ぶなど、選択肢が広がります。
2.頭金0でも新車に乗れる
残クレは最終の支払い時に残価を支払う契約になっています。
つまり頭金を最後に払うイメージで、これなら頭金を入れなくても新車を買うことができるのです。
下記の表は残クレとローンで同じ値段の車を買った時のシミュレーション結果です。
車の値段 | 支払い年数 | 【残クレ】月の支払額 | 頭金 | 【ローン】月の支払額 | 頭金 |
---|---|---|---|---|---|
300万円 | 5年 | 42,400円 | 0 | 42,600円 | 650,000円 |
400万円 | 61,100円 | 61,000円 |
残クレは頭金0に対し、ローンで月の支払額を同じにしようとすると頭金を65万円入れる必要があるのです。
手持ちの現金がない人にとっては、残クレは非常にメリットの大きい買い方と言えます。
3.気軽に車を乗り換えることができる
残クレの契約年数は3年か5年。
その期間が終われば再び新車に乗り換えることができるのです。
例えば小学校に入学した子供がいる家庭では、6年間はミニバンに乗り、その後は軽自動車に乗り換えることも可能。
ライフスタイルに合わせて車を変えることができるのです。
4.買取価格が保証されているから安心
残クレは3年または5年先の残価率というものが決まっています。
これはつまり、確実にその値段で買い取るという約束のようなもの。
例えばホンダ車の場合、5年後の残価はこのように決まっています。
車種 | 定価 | 5年後の残価 |
---|---|---|
N-BOX | 1,596,240円 | 576,420円 |
フィット | 2,079,000円 | 500,500円 |
ヴェゼル | 2,539,000円 | 869,843円 |
ステップワゴン | 3,051,000円 | 1,045,250円 |
※参照:ホンダ公式ホームページ「残価設定型クレジット(残クレ)」より
残価率は車種によって異なり、人気車種ほど高く設定されるようになっています。
数年先の買取価格が分かっているのは安心感があります。
5.低金利キャンペーンでお得に買えることがある
残クレは自動車メーカーが販売促進のために行っているようなサービス。
そのため特定の車種を売りたい場合は超低金利キャンペーンを行うことがあるのです。
通常3〜5%前後の金利が、低金利キャンペーンの時は1.9%になることもあり、利息が少なくて済みます。
6.車検が必要ない場合がある
例えば3年の残クレを契約した場合、初回の車検前に乗り換えることになります。
そうなると車検を受ける必要がなくなり、常に新車に乗ることが可能。
車検費用を気にしないで車に乗り続けられるのです。


残クレ5つのデメリット
一見メリットが多くお得に見える残クレですが、それは各社の公式ホームページの情報です。
つまりいいことばかりが書かれているため、デメリットに気づきにくいのです。
そこでここでは5つのデメリットを紹介します。
- 車種によっては金利が高い
- 利息の計算の仕方が複雑で損をする可能性がある
- 完済後に自分の車にならない
- 車の使用に制限をかけられる
- 事故で追加料金が発生する可能性がある
1.車種によっては金利が高い
前章の説明の中で、各社の残クレの金利を紹介しました。

メーカー | 金利 |
---|---|
トヨタ | 4.50% |
日産 | 1.90%~4.90% |
ホンダ | 1.90%~3.50% |
マツダ | 2.99% |
スズキ | 2.90%~3.90% |
スバル | 3.90% |
ダイハツ | 3.50% |
三菱 | 2.90%~3.90% |
この表を見ると、トヨタに関しては残クレの金利は一律で4.5%となっています。
日産に関しては最大4.9%の金利が発生するため、決して低金利とは言えません。
後述するマイカーローンで車を買った方が低金利で得する可能性があるのです。
2.利息の計算の仕方が複雑で損をする可能性がある
残クレの特徴は説明した通り、数年先の残価をローンの支払いから免除するというもの。
50万円の残価がある200万円の車であれば、支払う額は150万円で済むというがカンタンな仕組み。
しかし金利は車両本体価格の200万円に対してかかっているのです。

車の値段 | 残クレの金利 | 支払総額 | ローンの金利 | 支払総額 |
---|---|---|---|---|
300万円 | 3.9% | 3,362,828円 | 3.9% | 3,317,880円 |
500万円 | 5,594,474円 | 5,511,420円 |
端数や細かい金額の違いがあるため全く同じ額とはなりませんが、残クレもマイカーローンも同じ金利で契約すればほぼ同じ支払総額になることが分かります。
うっかりしていると自分が支払う額にだけ金利が発生していると勘違いするので注意が必要です。
3.完済後に自分の車にならない
残クレの最大のデメリットは、支払い終えた車が自分のものにならないということ。
3年または5年の契約年数が終わっても、支払ったのは車両本体価格の一部だけ。
事前に決められた残価がまだ残っているのです。

車種 | 定価 | 5年後の残価 |
---|---|---|
N-BOX | 1,596,240円 | 576,420円 |
フィット | 2,079,000円 | 500,500円 |
ヴェゼル | 2,539,000円 | 869,843円 |
ステップワゴン | 3,051,000円 | 1,045,250円 |
※参照:ホンダ公式ホームページ「残価設定型クレジット(残クレ)」より
この表から分かるように、5年間の支払いが終わっても、N-BOXなら57万円の支払いが残っているのです。
この金額を完済しないと車は自分のものになることはなく、メーカーに引き取られていきます。


4.車の使用に制限をかけられる
上記の説明の通り、残クレで買った車は自分のものではありません。
設定した金額で買い取ってもらう約束をしても、メーカーが指定する乗り方で乗らないといけないのです。
代表的なもので言うと、残クレは各社走行距離が定められています。
車を手放す際にトータルの走行距離がオーバーしていると、超過代金を取られてしまうのです。

メーカー | 月間走行距離 | 超過代金 |
---|---|---|
トヨタ | 1,000キロ | 1キロにつき5円 |
日産 | 1,000キロ | 車種により異なる |
ホンダ | 1,000キロ | 1キロにつき5円 |
マツダ | 1,000キロ | 1キロにつき10円 |
スズキ | 1,100キロ | 1キロにつき5円 |
スバル | 1,000キロ | 1キロにつき5円 |
ダイハツ | 1,000キロ | 1キロにつき5円 |
三菱 | 1,000キロ | 車種により異なる |
月間走行距離は1,500キロを選ぶこともできますが、その分残価が低く設定されます。
他にもカスタマイズが禁止されていたり、自由に改造を楽しむことができないのです。
5.事故で追加料金が発生する可能性がある
残価を保証するためには、事故は絶対にあってはなりません。
軽微な修復程度であれば問題ありませんが、修復歴になるような事故を起こしたら当然残価は安くなってしまいます。
その際は自分で差額を調整するなどの追加支払いが発生します。


月々の支払額を抑えたいなら「ローン」でもいい
残クレの特徴を知れば知るほど、あまりメリットがないことが分かりました。
残クレにも審査があるため、筆者は先にマイカーローンで購入を検討することをオススメします。
マイカーローンは完済まで金融機関の所有物となりますが、完済後は自分のものにすることが可能。
マイカーローンなら3%前後の金利でお金を借りることができるため、残クレよりお得に車を買うことができるのです。

車の値段 | 支払回数 | 残クレの金利 | 支払総額 | ローンの金利 | 支払総額 |
---|---|---|---|---|---|
300万円 | 60回 | 5.0% | 3,545,154円 | 2.85% | 3,222,360円 |
400万円 | 4,760,411円 | 4,296,480円 | |||
500万円 | 3.9% | 5,646,137円 | 5,435,040円 |
前章で説明した通り、残クレの金利は車両本体価格全てにかかります。
つまりローンと金利の計算方法は同じ。
それなら単純に低金利のマイカーローンを契約した方がお得であることが分かります。

オススメなのは2つのマイカーローン
車選びのプロである筆者は、残クレより以下2つの低金利マイカーローンの利用をオススメしています。
本章では、2つのマイカーローンの特徴をカンタンに説明します。
- 損保ジャパン日本興亜「 ジャパンダ・ネットマイカーローン 」
- 三菱UFJ銀行「 ネットDEマイカーローン 」

ローンの名称 | 提供元 | 限度額 | 借り入れ期間 | 金利 |
---|---|---|---|---|
ジャパンダ・マイカーローン | 損保ジャパン日本興亜 | 最大999万円 | 最長10年 | 年1.90?2.85% |
ネットDEマイカーローン | 三菱UFJ銀行 | 最大1,000万円 | 最長10年 | 年2.975% |
どちらのマイカーローンも、損保会社と銀行が提供しているため安心感があります。
その上限度額も最大1,000万円なので、大半の車の購入資金には利用できます。
金利も最低1.9%なので、ホンダや日産が行っている残クレの超低金利キャンペーンに匹敵するのも特徴。
マイカーローンは契約する本人に安定した収入があれば審査はそう難しくありません。


自動車ローンのオススメについては下記記事で詳しく解説しています。
-
-
自動車ローンはネットで契約する時代!仕組みとオススメ2社を紹介
車を買うために自動車ローンについて調べている人 車の購入方法で迷っている人 自動車ローンの負担を少しでも減らしたい人 車 ...
続きを見る
お得な車に乗れる賢い車探しの方法
中古車の不安はやっぱり「故障」。
根本的な解決策は、質の高い中古車だけを購入できるサービスで車を買うことです。
その上気に入らなかったら返品できるとなれば、手付金やキャンセル料を気にする必要がありません。
それができるのが以下2つのサービスなので、本章では特徴を解説します。
筆者オススメの2つの中古車購入方法!

電話で相談できる【なびくる+】
なびくる+ の最大の特徴は、欲しい車の条件を電話で伝えることができる点。
カンタンな情報を入力するだけで、専門のスタッフが電話をかけてきてくれます。
伝える情報はアバウトでもOK。
例えば…
- 予算100万円で人気のSUVが欲しい
- 新車同然のプリウスを200万円以下で買いたい
ガリバーは豊富な在庫を持つことが特徴。
中にはネットに出てこない「非公開車両」という掘り出し物の1台もあり、なびくる+ではそうした車も紹介してくれます。
仮に購入後にイメージと違ったとなれば、当然返品も可能です。

なびくる+はコチラ → https://a-navikuru.com/
チャットで相談できる【クルマコネクト】
クルマコネクト の基本的な特徴はなびくる+と変わりません。
ガリバーが理想の1台を探してくれることには変わりありませんが、クルマコネクトはやり取りをチャットですることができます。
空いた時間にサクッと中古車探しができてしまうのです。
当然なびくる+と同様、ワガママな意見を伝えるのもOK。
ガリバーの持つ非公開車両の中から理想の1台を提案してくれます。

クルマコネクトはこちら → https://221616.com/connect/
この2つのサービスを使えば、納得できる中古車に巡り会える確率が格段に上がります。
全車ガリバーによる入念な品質検査が行われているので、質の高い中古車だけしかありません。
ネットに載らない非公開車両なら、他の誰かと商談が被る心配もないのです。
【下取り車があるなら!】高く売れる一括査定もオススメ
車一括査定をカンタンに説明すると、面倒な複数社への査定依頼が一回で済んでしまうインターネットサービスのこと。 自分で買取店1社1社に査定依頼することが不要になるサービス。

車一括査定の利用ステップ
車の査定額を上げるためには、複数の買取業者を競わせることが最も有効です。
面倒な交渉をしなくても、業者間が査定価格を競って少しずつ値段を上げていきます。
オークションのような状態になるので、あなたはあまり交渉をしなくても査定額が上がっていくのです。


主要な車一括査定6つを見ていきたいと思います。
という6つの車一括査定について、下記にそれぞれの車一括査定を比較した一覧表を載せておきますので、ご覧ください。




車一括査定の比較表
それぞれの比較一覧表から下記特徴をまとめます。
実際にこれらの特徴はすべて各車一括査定の「強み」といえる部分。
ただし、どの車一括査定も共通している点としては「個人情報を入力すること」。
つまり各買取業者からの「電話勧誘は避けられない」ということです。
ただし、これらの特徴をご覧になるだけでは、本当にオススメの車一括査定がどれなのか分かりませんよね。
そこで車査定のプロとして最もオススメできる車一括査定について、ご紹介していきましょう。
1位:車一括査定のオススメは「カーセンサー」
筆者として最もオススメの車一括査定は「 カーセンサー 」。
なぜなら「1,000件を超える圧倒的な業者と提携しているため、最も自分に合った買取業者を探しやすく最もお得になる可能性が高い」といえるからです。
実際のところ、先程の比較表をご覧になるとほとんどの車一括査定が数十社~数百社程度であるため、カーセンサーの車一括査定と比較するとどうしても見劣ります。
-
車買取・車査定ならカーセンサー|中古車簡単一括査定
車買取・車査定の情報が満載なので、車を売るならカーセンサーがおすすめ!中古車の情報を全国各地から検索可能で、売却するため ...
とはいえその他の車一括査定がオススメできないわけでもないため、それに続くオススメランキングをカンタンに紹介します。
- 2位: ユーカーパック
- 3位: 楽天オート
- 4位: ズバット車買取
- 5位: かんたん車査定ガイド
- 6位: カービュー
2位:ユーカーパック
ユーカーパック は「オークション形式」を採用している車一括査定。
ユーカーパックはやはり電話がかかってこない点が評価することができますし、実は2,000社以上もの車買取業者と提携しています。
数字だけで見ると、一番オススメしているカーセンサー(1,000社提携)よりユーカ―パック(2,000社提携)の方が多いように感じます。
ただし、ユーカ―パックの提携している業者の多くが「大手買取業者ではない」という欠点があるあります。
大手買取業者が提携していない分、買取価格が少しだけ不安が残るのが正直なところです。
-
車の買取価格がぐんぐん上がる | ユーカーパック「車査定・中古車買取ならユーカーパック」公式
ユーカーパックなら車の買取価格がぐんぐん上がる!ユーカーパックの中古車査定「Ucar査定」は1回査定を受けるだけで、たく ...
3位:楽天オート
楽天オート の車一括査定は、「ポイントがもらえる」という特典があります。
そして得られるポイントは
- 申し込みをして5ポイント
- 申し込み後に制約をしたら1,500ポイント
であり、「利用するだけでお得になる」ということができます。
そのため提携している買取業者数はカーセンサーと比較して見劣りしますが、「同じような買取業者に査定依頼をするのであれば、ポイントがもらえた方がお得になる」と考えてもOK。
ただし、高く売ることが目的なのを考えるとやはり「 カーセンサー 」がいいでしょう。
-
楽天オート 楽天中古車買取査定市場|愛車の下取り、満足していますか?
愛車の下取り、満足していますか?楽天オート 楽天中古車買取査定市場で無料一括査定依頼!査定額を比較して最高額で売却しよう ...
4位:ズバット車買取
「 ズバット車買取 」は車一括査定の中でも10年を超える運営実績があり、東証一部上場企業が運営しているため「信頼感」は抜群といえます。
また提携業者数もそれなりに多く、申込フォームが簡易的になっていたり、申し込み後に買取相場がすぐ分かる点など、あなたのことを考慮した点は評価できます。
-
無料一括査定で愛車の最高額がわかる!【ズバット 車買取】
中古車の買取査定サイトの決定版!!今すぐネットで愛車の買取価格をチェック「ズバット車買取」。簡単な車情報の入力だけ ...
5位:かんたん車査定ガイド
「 かんたん車査定ガイド 」の最大の特徴はJADRIと言われる中古車の流通を健全とする団体に参加している買取業者のみと提携しているという点。
最近は滅多にありませんが、少し品が悪い買取業者が存在することも事実です。
「かんたん車査定ガイド」は、提携している買取業者が圧倒的に少ないのが弱点なんですが、逆にいうと信頼できる買取業者に厳選しているということです。
-
中古車(車)の買取&査定がネットで45秒!!かんたん車査定ガイド
中古車の買取査定サイトの決定版!!今すぐネットで愛車の買取価格をチェック「かんたん車査定ガイド」。簡単な車情報の入力だけ ...
6位:カービュー
「 カービュー 」は車一括査定というサービスを一番最初に始めた会社。
残念ながらカービューは車好きが集まったコミュニケーションサイト「みんカラ」に力を入れいるため、車一括査定の後発組に負けているという状況です。
また、サービス内容も他社に比べて、ここが強いというのが正直ない状況です。
-
車買取・中古車査定|高く売るなら買取カービューで価格比較
みんカラ(carview)の中古車買取一括査定。中古車買取店の査定額を一括で比較、中古車の高額査定がわかります。車の売却 ...
以上、筆者がオススメする車一括査定です。
ご覧になると「車一括査定にはそれぞれ特徴があり、ポイントを抑えておくことで金銭的にも精神的にもお得になることができる」ということが分かったかと思います。
そして再度結論を述べますが、筆者としてオススメな車一括査定は「 カーセンサー 」です。
-
車買取・車査定ならカーセンサー|中古車簡単一括査定
車買取・車査定の情報が満載なので、車を売るならカーセンサーがおすすめ!中古車の情報を全国各地から検索可能で、売却するため ...
申し込みにかかる時間も2分程度でカンタンに申し込みを完了させることができます。
ぜひ一度お試しになってみることをオススメします。
「こんなにお得になるのか!」とビックリすること間違いなしですよ!
まとめ
いかがでしたか?この記事では、一見複雑な残クレについてその仕組みを解説してきました。
最後に重要なポイントを確認しておきましょう。
- 残クレで月々の支払額が抑えられるのは事実
- 残クレは新車に気軽に乗れるためのメーカーの販促プランのようなもの
- メーカーにはメリットがあっても利用者にはデメリットの方が大きい
- 残クレよりマイカーローンを契約することがオススメ
- 残クレで支払額を減らすより、お得に車を購入する方法の方が大事
残クレを使えばいつでも最新の車に少ない支払額で乗ることができます。
しかしいつまでも支払いが終わることはなく、永遠に車の使用料を支払い続ける必要があります。
それでは節約にはならないため、筆者はマイカーローンを使って車を購入することをオススメします。
その際は、新車同然の車を安く買えるサービスを利用して、支払総額自体を減らしましょう。
そうすれば、残クレよりお得に新しい車に乗ることができます。