MENU
愛車の最高額をチェック!《メール連絡希望OK!強引な電話なしのオークションOK》

カーセンサー

車一括査定のオススメランキング
車一括査定のオススメランキング
車買取業者のオススメランキング
車買取のオススメランキング
ネットに出ない非公開車両満載!プロの中古車提案サービスをチェック
ズバット車販売
中古車のオススメランキング
中古車のオススメランキング
体験レポ―ト募集
体験談を投稿してAmazon1,000円のギフト券を全員にプレゼント

中古車の法定整備、絶対必須なの?車検との違いと法定整備を受けるメリットを解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
中古車の法定整備、絶対必須なの?車検との違いと法定整備を受けるメリットを解説

こんな悩みをスッキリ解消

  • 中古車の法定整備が何か知りたい人
  • 中古車の法定整備と車検の違いが知りたい人
  • 法定整備を受けないことで何か罰則があるのか知りたい人

中古車を購入するとき、営業マンの説明や見積書から確認されることの多い「法定整備」。

これって、正直なところ何のことなのかよく分かりませんよね。

そこで本記事では、法定整備の内容や受け方、また受けるべきなのかどうかといったことを分かりやすくお伝えしていきます。

目次

法定整備の基礎知識

まず法定整備について、基本の「キ」をお教えします。

法定整備とはその名の通り、「道路運送車両法」や「自動車点検基準」といった法律で決められた整備・点検内容のこと

つまり簡単なイメージとしては「安全に行動を走行するための整備ルール」と思ってください。

しかしそのイメージでいくと、「それなら車検だって同じなのでは?」なんて思いますよね。

そこでまずは車検との違いについて説明していきましょう。

車検との違いは「罰則」の有り無し!

車検との大きな違いは「罰則」です。

車検は車種にもよりますが、基本的には新車時で3年、その後は2年に1度実施しなければ「公道を走ることができない」ですよね。

一方、法定整備に関しては、一応「1年点検」「2年点検」という2種類が義務付けられているのですが、それぞれを実施していなくても罰則はありません。

その違いさえ分かっておけば、下記の説明がスムーズに理解できると思いますよ。

車検:最低限、公道を走れるかどうかのチェック作業

車検では保安基準と言って「最低限、公道を安全に走行できるかどうかのチェック」がされています。

つまり言い換えると、オイル漏れやライトのタマ切れなどの「目に見えるトラブル」が起きていなければ、特に整備せずとも車検に通過してしまうのです。

そのため「車検だけを受ける」という場合には、単純なチェック作業がされているだけで、将来的な安心感には特につながらないという現状があります。

その結果として安心感を得るために、罰則はないものの法定整備が義務付けられているのです。

法定整備:車検とは違って「実際に整備をする」

一方、法定整備は実際に整備を実施していきます。

その詳細な内容については後述していきますが、車検が「最悪、目視によるチェックで通過してしまう」ということを考えると、「確実に整備・点検をしてくれるだけ安心」というのは言うまでもありませんよね。

ちなみに「車検だけ受けていれば安心」と思われがちな理由は、車検時期と法定整備の時期が重なっているからです。

法定整備は制度上「1年に1度実施する」ということになっていて、登録日から起算されています。

車検も2年(もしくは3年)に1度実施しますがやはり登録日から起算されるため、法定整備の時期と被ってしまいます。

そのため車検を受けるとき、実は「法定整備も一緒に実施されている」といえ、結果的に「車検を受けていれば安心」というイメージがついてしまっているのです。

ただし格安車検などの場合では、法定整備は無視して「車検だけ」の場合もありますから、十分な注意が必要です。

法定整備を受けるメリット

法定整備を受けるメリットは、これまでの説明の通り何といっても「安心感」です。

  • 車検だけ:車検の受検時に、目に見えてトラブルが無ければ通過する(つまり、その後すぐにトラブルが起きる可能性もある)
  • 法定整備もしている:しっかり目で見て整備・点検がされるため、将来的な安心感は担保される

上記の特徴を比較すると、圧倒的に安心できるのは法定整備ですよね。

そのためたったひとつのメリットですが、プロ目線で見ると「確実に法定整備は実施すべき」と言えます。

まどか
はぁ~、私も車検だけで安心だと思っていました…
パンダ店長
そう思っている人がほとんどだけど、かなり重要なポイントだから覚えておいてね!

法定整備で点検・整備される内容

これまで「実施していた方が安心」と述べてきた法定整備ですが、実際の点検・整備される内容について

  • 一体どのような点検・整備がされるのか
  • もし実施しても「実はあまり意味がない」というのであれば、お金がかかるからやりたくない

という理由で、気になりませんか?

法定整備にかかる費用の相場に関しては次章にて詳しく説明していきますが、まずは「内容」について紹介していきましょう。

1年点検(12カ月点検)

法定整備の1年点検は「道路運送車両法」によって定められています。 そして点検項目は

  1. エンジン回り
  2. 電気装置
  3. ブレーキ回り
  4. ハンドル回り
  5. 動力伝達装置(クラッチなど)
  6. タイヤ、足回り
  7. 排気ガス防止装置

といった7項目に分けられ、さらに細かく分類された結果、全26項目になります。

各部の「ゆるみ」や「漏れ」などをまんべんなくチェックし、問題がある場合には「交換」「修理」「調整」などの処置が取られるため、安心して車に乗り続けられると思っても問題ありません。

2年点検(24カ月点検)

法定整備の2年点検に関しては、1年点検とは異なり「自動車点検基準(国土交通省令)」と呼ばれる法律で定義されています。

点検項目は

  1. かじ取り装置(ハンドル回り)
  2. 制動装置(ブレーキ回り)
  3. 走行装置(タイヤ、足回り)
  4. 緩衝装置(ショック、アブソーバー類)
  5. 動力伝達装置(クラッチなど)
  6. 電気装置
  7. 原動機(エンジン回り)
  8. 煤煙、悪臭のあるガス、有害なガス等の飛散防止装置
  9. エグゾーストパイプおよびマフラー
  10. 車枠および車体

という10項目に分けられています。

そして上記をさらに分類すると、全56項目での点検・整備が実施されるため、2年点検に関しては「非常に安心感の強い作業がされる」と思っても良いでしょう。

つまりイメージとしては、1年点検で大枠での点検・整備を実施して、翌年にさらに細かな作業を実施するということになるため、常に2段階での安心が担保されることになります。

まどか
これだけの項目を実施してくれれば安心です!でもこんなに多くの項目を整備・点検するとお金が心配になりますね。
パンダ店長
次に費用の相場は説明するけど、実はビックリするぐらい高くないんだよ!

そこまで高くない!法定整備の費用相場

法定整備の費用相場については、実は下記のような相場になっていることが一般的であるため、あまり心配しすぎるほど高くはありません。

法定点検の費用相場

  • 1年点検:1~1.5万円前後
  • 2年点検:2万円前後

そのため必ず実施しておきたいのは言うまでもないでしょう。

ただし下記2点に該当する場合には、金額が一気に高くなる可能性もあります。

  1. 車検と合算されたケース
  2. 部品の交換や修理が生じたケース

それぞれのケースについて、以下に説明していきます。

車検と合算されたケース

法定整備は1年ごとに実施するため、車検時期と被ることについては説明しましたね。

そのため「法定整備単体の金額」は特に高くはないものの、車検の金額と合算されることによって「高く見える」ということはあります。

ただし、特別に余分なお金が加算されているわけではなく、

  • 車検の基本点検料
  • 税金や自賠責保険などの諸費用

が加算されているだけですので、「車検代」として考えておきましょう。

部品の交換や修理が生じたケース

法定整備による詳細な整備・点検をした際に、稀に各部のトラブルが見つかる場合があります。

そのとき、基本的には「部品の交換」「修理」などの作業を実施しなければ、今後安心して車に乗ることはできません。

つまり修理費用や部品代が余分にかかってしまうのです。

その金額、ときには数十万円単位になることも…。 とはいえ正直なところ、修理や部品交換が必要になるケースは

  • オイル漏れやオイル交換
  • ライトの電球交換
  • ミラーやワイパー部の交換

など、お金のかからない作業ばかりであり、高額修理になるケースはごくごくまれです。

特にきちんと点検を受けている場合には、高額修理になる可能性は極めて低いため、「いつも法定整備をすること」が非常に重要なのです。

まどか
法定整備については、十分に理解できました!でも中古車検索サービスでは法定整備のあるものと、無いものが表示されますよね。この違いって何だろう?
パンダ店長
実は購入にかかる費用に違いがあるんだ!次章で説明するよ!

法定整備込み・法定整備別の違い

法定整備が「込」と表記されている中古車と、逆に法定整備が「別」と表記されている中古車の違いは、下記の通りになっています。

法定整備 費用 備考
車検&法定整備 車検を通すだけではなく、整備・点検をしてから納車される
車検のみ 車検に通すだけであるため「ただ目視で問題ない」という可能性がある

それぞれの中古車費用と内容については、以下に分けて説明していきます。

法定整備込みの場合の中古車費用

法定整備が「込」の場合の中古車費用は、下記3つのお金が合算されます。

  • 車両本体の価格
  • 車検費用(手数料、税金などの諸費用)
  • 1年or2年点検

法定整備別の場合の中古車費用

一方、法定整備が「別」という場合には、込の場合と比較して1年or2年点検が実施されません。

それどころか「ただ車検を通すだけ」という超最低限の作業になりますから、車検代自体も

  • 税金などの実費
  • 少しだけの手数料

というケースが多いです。

そのため相場観として、法定整備が「別」となっている中古車では、「込」の中古車と比較すると5万円程度安くなるケースもめずらしくありません。

ただし筆者としては「初期コストが5万円程度増えるだけであれば、法定整備を実施して安心を買うべき」と結論付けています。

法定整備を実施しなければ将来的な大故障のリスクを常に抱えることになり、重要部品の修理による数十万円の出費を考えると、どちらがお得なのかは明白ですよね。

そのため、中古車検索などをする場合には、下記の方法で「法定整備込」の中古車を見分けることをオススメします。

中古車情報から見分けるポイント

中古車購入を考えるとき、中古車検索サイトを一回は使ってみた事がある人もいるのではないでしょうか。

実は中古車検索サイトでは、法定整備込の中古車を簡単に探すことができるのです。

実際に筆者が法定整備込の中古車を探す方法を、大手中古車検索サービス・グーネットのキャプチャ画像と共に説明していきますのでご覧ください。

2024年4月現在では、カーセンサーは、法定整備込の中古車を絞り込んで検索する事はできなくなっています。

グーネットで探す場合

1.メーカー・車種・地域の指定

メーカー・車種・地域の指定

※出典:グーネット中古車より

メーカー・車種・地域の指定2

※出典:グーネット中古車より

メーカー・車種・地域の指定3

※出典:グーネット中古車より

2.「もっと詳細な条件で絞り込む」から、車両条件の「法定整備付」にチェックする

「もっと詳細な条件で絞り込む」から、車両条件の「法定整備付」にチェックする

※出典:グーネット中古車より

「もっと詳細な条件で絞り込む」から、車両条件の「法定整備付」にチェックする2

※出典:グーネット中古車より

まどか
本当に簡単に探すことができるんですね!
パンダ店長
だけど中には「欲しい中古車が法定整備別」ということもあるから、その場合に「自分で手配する方法」を紹介していくよ!

法定整備を受けられる工場と探し方

法定整備を受けられる工場と探し方

実は、法定整備は国家資格を持たない人でも実施して構いません。

つまり「車のカスタムや構造に詳しい人」であればだれでもできるため、国家資格を持たないプライベート整備士に依頼しても何ら問題はないのです。

とはいえ国家資格に裏付けられた安心感は欲しいですよね。

そこで筆者が法定整備を受ける際にオススメするのが、「認証工場」と「指定工場」です。

それぞれ、下記に特徴を説明していきます。

認証工場

認証工場は国家資格を持った人が常駐しており、地方運輸支局長の認証を受けた工場のことを指しています。

つまり地域に認められた整備工場のことです。

車検ラインは持っていないため、車検時には「自社で整備・点検→車検場へ持ち込む」という流れになり、時間がかかりますが、法定整備だけの場合には特に時間はかかりません。

指定工場

指定工場は上記の認証工場の中でも、「車検ラインを持っていて自社で車検が完結できる工場」のことを指しています。

つまり認証工場との違いは、車検が自社で実施できるかどうか。

そのため法定整備をする際にかかる時間は変わらず、実は費用に関しても「ほとんど同じ」という場合がほとんどです。

言い換えると、法定整備別の中古車を購入した場合には、「認証工場」「指定工場」のどちらの工場で法定整備を受けても、特別な違いはないと思っても大丈夫です。

そこで次に、あなたの地元で認証工場と指定工場を探す方法について紹介していきます。

認証工場・指定工場を探して法定整備を受ける方法

各工場を探すのは、実は非常に簡単です。

というのも

  • モータース店
  • ディーラー
  • 中古車販売・買取店
  • 大手カー用品販売店

のほとんどが、認証または指定工場となっているからです。

また認証または指定を受けている場合には、工場や店舗の分かりやすい位置に「○○運輸支局認証(指定)工場」という看板が掲げられていますから、見ればすぐに分かるのです。

とはいえ何も知らない業者にそのまま飛び込むのは面倒くさいですよね。

そこでオススメしたいのが、グーピットというサービスを利用する方法です。

グーピットを利用すると簡単に認証・指定工場で法定整備が受けられる

中古車検索のグーネットと同じグループで運営されているグーピットでは、地域別に目当ての工場を探すことが可能です。

実際に探す手順を、下記に画像付きで説明していきますのでご覧ください。

1.「メニューから整備工場を探す」より、車検・点検を選択し、エリアの選択もする

「メニューから整備工場を探す」より、車検・点検を選択し、エリアの選択もする

※出典:グーピットより

「メニューから整備工場を探す」より、車検・点検を選択し、エリアの選択もする2

※出典:グーピットより

「メニューから整備工場を探す」より、車検・点検を選択し、エリアの選択もする3

※出典:グーピットより

2.「法定点検」の選択をして、「認証工場」「指定工場」にチェックを入れる

※出典:グーピットより

たったこれだけの手順で、地元の認証工場を簡単に探し出せるのです。

そして検索結果として出てきた工場では、これまでの実績を見ることも可能ですから、「まったく知らない業者に出す」よりも安心できます。

そのため筆者としては、賢くラクに安全な方法を選択するのであれば、グーピットの利用をオススメしています。

優良な中古車を探す方法

中古車の法定整備や受けるメリットについてお伝えしていきました。

中古車は安い買い物ではないので、失敗はしたくないですよね。

そこでオススメなのがプロに要望を伝えて探してもらう方法です。

プロが探してくれるズバブーン車販売

ズバット車販売

ズバット車販売は株式会社ウェブクルーが運営する中古車提案サービス。

欲しい車のメーカーや大体の年式などを入力するだけで、中古車販売の最大手ネクステージが理想の1台を探してくれます。

コツは下記のような感じで伝えることです。

  • 新車とほぼ同等の軽自動車がほしい、プリウスがほしい
  • ディーラー試乗車落ちで5,000km以内の中古車がほしい
  • タントで100万以内、新車同等品を提案してほしい
  • 通勤にオススメの車を教えてほしい

その後は最寄りのネクステージ店舗で車種の提案を受けるという流れ。それだけで自分の理想に近い中古車に出会えます。

市場には出回っていない優良な中古車が数多くありますので、一度相談してみましょう。

>> ズバット車販売で非公開車両を探す

【裏技】愛車の最高額をチェック&下取りよりも数十万高く売れる

筆者イチオシ!

同じ車。どうせ売るなら1円でも高く売りたいと思いませんか?

そこでオススメが車一括査定の「カーセンサー」「MOTA」です。車一括査定を使うと、買取業者同士が競い合うため、必然的に査定額が高くなります。

ディーラー下取りや買取店1社よりも数十万高く売れることも多く、車を売るのを検討している人なら必須なサービス。

しかもカーセンサーなら「メール連絡の希望も可能」「オークション形式も対応」とよくある買取業者からの電話ラッシュも防げます。

>> カーセンサーで査定相場チェック

MOTAは申し込むと翌日の18時までに各社からWEB上で査定額が届く、上位3社と交渉するサービス。営業電話も少なく、ただし買取業者としっかり交渉もできるため非常にオススメです。

>> MOTAで査定相場チェック

複数社の査定は面倒でどこか1社だけの査定で十分な人は、後からの減額は一切なし、顧客評価も高いカーセブンがオススメです。

>> カーセブンで査定相場チェック

重要なポイントまとめ

どうでしたか?ぜひ、あなたの中古車購入に役立ててください! 最後にポイントと共に、おすすめの中古車購入方法を振り返っておきますね。

なかなか市場に出回らない質がいい中古車をお手軽に見つけたい人は…中古車提案サービス「ズバブーン車販売」を使うのがおすすめです。

>> ズバット車販売で非公開車両を探す

最後に当ページで説明した中古車の法定整備についてまとめておきますね。

  • 車検は「そのままの状態で通る」可能性もあり、法定整備は「確実な点検と整備」が実施される
  • そのため法定整備を受けた方が絶対的に安心できるのは間違いない
  • 中古車検索サービスでは「法定整備の有無」で探せる
  • ただし法定整備別で欲しい中古車がある場合には、グーピットを利用して「購入後に法定整備を受ける」ということも可能
目次